都会での生活ってすごく便利。
最寄りのイオンやスーパーに行けば
旬の野菜はもちろん、季節外れの野菜まで買えてしまいます。
でも自分で野菜を作ってその野菜を料理して食べる生活って憧れませんか?
スーパーの野菜もいいけど
自分で作った野菜のおいしさはやっぱり別格。
子供がいる方で自分で作った野菜を食べさせたい方もいますよね。
「でもうちには庭がない…」
「プランターで育てているけどもっと大きな畑でやってみたい…」
そんなあなたに朗報!
野菜畑は借りる時代なんです!
しかも都市部なのでわざわざ郊外や田舎方面に行く必要がなく
ちょっと車や自転車で行けば着いちゃう距離に。
初心者でも安心!野菜作りのプロがちゃんと教えてくれる
「でも私野菜って作ったことないしなぁ~」
と不安な方。安心してください。
今日紹介するレンタル畑サービスではプロの方がちゃんと野菜作りを教えてくれますよ!
ちなみに私がよくお世話になっている先生は現役農大生です(※必ずしも農大生とは限らないよ)
畝(うね)なんか作ったことがない私に作り方をしっかりと教えてくれて
初日にはこんな畝が完成しました~↓↓
初心者向きと教えられてジャガイモの種芋を買ってきて植えてみましたが…
どんどん大きくなり…
最終的にはこんなにも立派になりました!(手前のもっさりしたやつ↑)
そして梅雨前には収穫とおしえていただき
文字通り芋ほりをしたところこんなにもどっさりのじゃがいもが!!!
基本的には有機栽培なので農薬や化学肥料は使いません(というか禁止されていて使えません)
とても安心な野菜作りができるので、お子様の自由研究とかにもいいかも~!
ちなみに鎌や鍬などの道具は全て無料で貸してくれます!
さらに有機肥料の鶏糞、石灰、油粕なども追加費用なく使わせていただけます(地域による)
今じわじわきてる自然農(菌ちゃん農法)にも挑戦できる!
有機栽培だけでなく、自然農法にも挑戦できます。
基本的には農薬や化学肥料を使わなければその区画内では何をしてもいいとのことでしたので。
最近話題の自然農法と言えば菌ちゃん農法ですよね!
現役農大生の先生に「話題の菌ちゃんやってみたい」といったところ
「ぜひやってみましょう!」
と前向きに協力してくれたのが嬉しいですね。
まずは菌ちゃん農法の本に書かれているように枯葉や雨ざらしで朽ちた木材を集めてきました。
意外ですが木々が生い茂っている公園とかでも結構落ちていて集められます。
※ただし私の地域は木になっている実などでなければ、公園に落ちている自然のものは拾ってもいいのですが、お住まいの地域のルールを一度チェックしてみてくださいね。
そして区画の整地から畝立てまでをしっかりとサポートしてくれました↓
糸状菌が畝内で増えるのを待たなくてはいけないので
植え付けは来年春から。今から何を植えようか考えるだけでワクワクしています!
菌ちゃんの詳しい畝立てについてはこちらを参考にしました。
図解付きでとても分かりやすく、初心者の私でもなんとかいけました↓
|
さぁ、あなたも今から就農しよう!
いかがでしたでしょうか?
都会(と言っても名古屋だけど汗)に住んでいても畑が借りられて
大好きな野菜作りをいつでも始められるんです^^
この機会にあなたもぜひ就農してみましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました!!